ホームページのトップに戻る。 
 このボタンは、日本語画面のときだけ使えます。 ホームページのトップに戻る 飲み込みやすいおかず(介護食 嚥下食 離乳食) レシピ

キューピー やさしい献立
キューピー やさしい献立
 家族みんなで食べるものから 選んだメニュー:この文字列をクリックして下さい。

 以下は専用メニューです。下の小さい写真をクリックして下さい。
伊佐木(いさき)の昆布蒸し 鯵の梅干し煮 えんどう豆(グリンピース)のスープとコロッケ 焼麩と青菜の煮浸し さつま芋のきんとんとさつま芋プリン コーンスープ じゃが芋のきんとん とワンタン 焼き茄子の胡麻味噌和え 新じゃがいものポテトスープ 里芋の木の芽和え 白身魚のつみれ(摘み入れ) とろろ梅味噌添え 骨なし秋刀魚の甘辛煮 蕪(かぶ)のスープ さつまいものポタージュ ひな祭り用 桜でんぶ 豆のポタージュ スープ (うずら豆) クリスマス料理 介護食用のお餅 おせち料理(嚥下食のおせち料理) 茶碗蒸し 鮭のスープ煮 大根餅

 
 毎日の食事。
 食べられる時は何も考えず機械的に噛み、飲み込んで食べていますが、何かのきっかけでそれが出来なくなると、毎日普通に食べていた事が、本当にありがたく、すばらしい事だったと、初めて思い知ります。

 何かのきっかけで噛んだり、飲み込んだりして食べられなくなる?

 たとえば、
 喉に炎症が起きて、痛くて飲み込めない。
 奥歯の親知らずを抜いて痛くて食べられない。
 加齢や薬の副作用などいろいろな原因で、嚥下障害がある。
 そして、食べられないわけではないのですが、食べること練習中のまだ離乳中の赤ちゃんも。
 まだまだ、きっとありますね。
 
バーミックス ハンディ・フードプロセッサー デラックスセット M200DX 【送料込み】
音・声増幅器フェミミ【充電可能型】
音・声増幅器フェミミ【充電可能型】

 そんな時、少しでも飲み込みやすく、美味しく作りたいです。
 そして簡単に。
 何よりも、大切なのは、そんな時こそ、やっぱり家族みんなで楽しく食べたいです。

 圧力鍋、バーミックス、ミンサー(肉引き機)、マッシャーがあると、飲み込みやすいおかず (介護食 嚥下食 離乳食)を調理する時、軟らかくしたり、すりつぶしたり、ペースト状にしたり簡単にできるので、便利です。
  1. 圧力鍋
     硬い肉や、魚の骨、栄養豊かな豆でも、すっかり軟らかくなるので、おいしく食べやすいです。
    その上、調理時間が短縮できます。
  2. バーミックスは
     野菜など、茹でるのに使った鍋に直接入れて使用でき、なめらかなペースト状に簡単にできます。その上、簡単に洗えます。
     鍋を使うので、出し汁、牛乳なども加られ、適切な濃度にすぐ出来ます。
  3. ミンサー(肉引き機)
     飲み込みにくい肉を、簡単にミンチ状に出来ますので、肉を飲み込みやすく出来ます。
     イカなども、包丁で切ろうと思うと大変ですが、簡単にミンチ状に出来ますので、イカの風味を嚥下が悪くても、楽しむことが出来ます。
     そして、自分でミンチにしますので、素材の鮮度や品質がわかり、安心です。
  4. 荒くつぶした状態でいい場合は、マッシャーがあると、簡単につぶせます。


 NHK オンラインの、ハートネットお役立ち情報福祉Q&A介護のテクニック
http://www.nhk.or.jp/heart-net/topics/qa_008_6.html
26.口から食べさせるための基本と食事介助のポイントを教えて!
27.えん下食を始めるのにおすすめなものは?
28.おかゆの作り方を教えて!
29.えん下食のちらしずしを作りたい!
30.えん下食のおすすめデザートは?
31.市販品を活用してえん下食を作れる?
は、とても参考になります。


 2010年05月14日(金)のNHK「ニュースウォッチ9」で、
 北海道医療大学の看護福祉学部・山田教授と言う方が、認知症の人の食事の支援方法について、話されました。
 北海道医療大学のサイトhttp://www.hoku-iryo-u.ac.jp/で、
 「高齢者の食事支援に関するパンフレット」を、ダウンロードできます。
 http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/news/data/upfile/prof_yamada.pdf

 介護したい人にぴったりな、ちょっとしたヒントが見つかるかもしれません。


 以下も参考になります。

 だんらん やわらか レシピ
http://www.livedo.jp/recipe/

 奈良県栄養士会 介護食
http://www4.kcn.ne.jp/~n-eiyou/fukushi/kaigo_recipi/reship-link.htm

↑この章の先頭に戻る