ホームページのトップに戻る。 
 このボタンは、日本語画面のときだけ使えます。 ホームページのトップに戻る 塩麹って便利

 下の小さい写真をクリックして下さい。大きな写真とレシピ(調理法)が現れます。
魚の塩麹漬け 鶏の唐揚げ(からあげ) かぼちゃの生姜煮 焼売(シューマイ) 野菜の塩麹漬けサラダ

 米こうじと塩と水を発酵させた調味料で、ひとさじ使うだけで、お肉が柔らかくなったり、いつもの料理がぐっとおいしくなるという魔法のアイテム・・・

 テレビでも新聞でも話題の塩麹です。

 塩辛い味が苦手なので、塩麹を敬遠していたのですが、ご近所さんに「ご飯を炊くとき少し入れたり、サラダに混ぜたら美味しくなるから使ってね」といただいたので
 半信半疑でしたが、早速、使ってみました。

 使ってみたら

 唐揚げは、ふんわり柔らか
 魚は、プロ風の塩焼きが出来上がり
 シュウマイは、いつもより美味しく
 なりました。

 塩麹は、簡単、便利な調味料だとよくわかり、話題になっているのも納得です。

 あれこれなんにでも使って、家族大人三人で一瓶130グラム入りの塩麹(塩分11グラム)が、たった5日間でなくなってしまいました。

 これって、塩分摂取量は大丈夫なのかな?とちょっぴり心配になりました。

 一瓶の塩分量が、11グラムって、どんな量でしょう?

 まず、1日の塩分摂取の目標値は、男性10g未満、女性8g未満だそうです
 塩分10グラムとは、小さじ山盛り1くらいだとか。

 と言うことは、一瓶に、男性の一日塩分摂取量が入っていることになりますね。
 でも、食品には、初めから塩分が含まれていものもあるので、それも頭に入れる必要があって・・・
 なかなか難しいですが、
 私がいただいた塩麹は、単純に計算して、一日あたり1g/人以下で、食材の旨味をアップさせてくれる働きがあるのだから、すごい調味料だと思います。

 塩麹を自分で作って、もっと研究したい気分です。
 

      ↑この章の先頭に戻る