ホームページのトップに戻る。 
 このボタンは、日本語画面のときだけ使えます。 ホームページのトップに戻る 弁当 01月08日

←1月お弁当目次に戻る
塩鮭
南瓜(かぼちゃ)の煮物
五目豆
菊花(かぶ)(蕪の甘酢漬け)


 七草(かゆ)で使った蕪が残ったら甘酢につけておくと、お弁当の味のアクセントになります。
 漬けて1時間くらいから食べられますが、一晩つけておくと味がなじんでより美味しくなります。

 五目豆も、お弁当のおかずの強い見方です。
 圧力鍋を使ったら、大豆はふんわり、そして速く炊き上がります。
 甘さも、自分の好みに出来ますので、甘さ控えめにして、大豆の風味を生かすと、いっぱい食べられます。
 大豆は、大豆イソフラボンの効果も期待できて、すごい力を秘めた食材らしいです。

【塩鮭】

グリルで焼くだけです。
塩鮭の日は、本当に簡単です。
グリルや焼き網は、予熱をせず、鮭を置き、それから加熱します。
皮や身が、網につかず、きれいに取り出せます。

【菊花蕪】

材料 (かぶ)(小さ目の物)
調味料

出し汁
砂糖
薄口醤油
6個
調味料
1/2カップ
大さじ5
大さじ2
小匙1
手順 下ごしらえ 調味料を合わせて、一煮立ちさせ冷ましておく。
作り方
  1. 蕪は葉を切り落とし、皮をむく。
  2. 茎のほうを下に置き、切り落とさないように割り箸を両側において、縱、横に細かく包丁を入れる。
  3. 塩水に蕪を入れ、しんなりするまで(30分位)漬けた後、水気を絞って、一煮立ちさせた調味料に赤唐辛子を入れ、漬け込む。

←1月お弁当に戻る       ↑この章の先頭に戻る