ホームページのトップに戻る。 
 このボタンは、日本語画面のときだけ使えます。 ホームページのトップに戻る ポークチョップ レシピ

←くるくる回して、ひいて挽いてに戻る

ポークチョップ  ケチャップ味の、昔懐かしい、ポークチョップです。
 これは、ケチャップとソースを混ぜ合わせて絡めただけですが、そのソースに、すりおろした玉ねぎや、ニンニクを加えたら、もっと大人の味になって、美味しいと思います。

 ポークチョップは、豚ロースをソテーして、ケチャップ味で味付けしたものですが、厚みのある豚肉を噛み切れなくなったとき、ミンサーで挽いて、まとめ、焼くと食べやすいです。
 肉が一度挽いてあるので、噛み切りやすいですが、混ぜ物をしていないので、味は、豚ロース肉そのものの味です。

 ミンサーで肉を挽いて、すぐ、肉をまとめると、卵や小麦粉などのつなぎを使わなくても、ぴったりくっつきます。
 形は、ソテー用の豚ロース肉のようには、なかなか形作れませんが、食感や香り、味は、そのまま生かすことが出来ます。

 ポークチョップが食べたいけれど、厚切りの肉が噛み切りにくい・・と言うときに、お試しください。

 豚ロース肉をミンサーでミンチ状にするとき、脂の部分を取って、短く切ったほうが、ミンサーに絡みつきません。
 脂と赤身肉の境目のところにある筋が硬いと、ミンサーの歯に絡まって、脂ばかりあちこちについて、肉が挽けない・・と言うことが起こります。

 そういうことをしたのは、私なのですが・・。
 ご注意くださいね。



******
 後日記
******

 肉を挽く時、気温が高めで脂で刃が滑ったり、脂身の横に筋があって挽きにくいときがあります。
 肉を冷凍して、まだ少し凍っているかな?と思うとき、挽くと、刃が滑ったり、筋が引っかかったりしないで、とても挽きやすいです。

 半解凍状態で肉を押さえながら挽くと言うのが、何度か挽いてみた結果、楽に挽けるコツだと、最近わかりました。

 そして、豚の場合は、切り出し?豚汁用?などと書いてある、小さく切った豚肉を買ってくると、そのまま切ることもしないで、ミンサーで挽くことができます。
 私は、よーく見て、脂身の少なそうなパックを買ってきます。
 そうしたら、脂身横の筋もほとんどなしですし、ヘルシーです。
 そして、お値段も安い!です。


材料 豚ロース肉
適宜
調味料
胡椒
ケチャップ
ソース
少々
少々
大さじ2
大さじ2

作り方
  1. 豚ロース肉は、脂のところを切り取り、2-3センチの長さに切る。
  2. 肉引き機で、1をミンチにする。
  3. 2をよく混ぜ合わせ、少し粘りを出して、お好みの形に作る。
    形作ったら、焼くと肉が焼き縮まるので、真ん中を少しくぼませて薄くする。
  4. 両面に塩、こしょうを振る。
  5. フライパンに油を入れ、熱く熱し、3を入れ、火を中火にして、ふたをする。
  6. しばらくしたら焦がさないように弱火にして、上面が白っぽくなり、肉に火が通ってきたら、ふたを開け裏返す。
  7. ほとんど焼けたら、火を少し強く中火にして、かりっと焼き上げる。
    硬くならないほうが食べやすい場合は、弱火で焼くと、表面が硬くならず、ふわっと出来上がります。
  8. 7を取り出し、同じフライパンに、ケチャップ、ソース、水大さじ2を混ぜあわせたものを入れ、少し煮詰め、取り出しておいた7を戻して、ソースを絡める。

←くるくる回して、ひいて挽いてに戻る       ↑この章の先頭に戻る