ホームページのトップに戻る。 
 このボタンは、日本語画面のときだけ使えます。 ホームページのトップに戻る きりたんぽ鍋 レシピ

←あたたか冬料理に戻る

 デパートの東北物産展があると、きりたんぽ鍋のセット(きりたんぽ とスープ)が欲しくて、よく出かけて行きました。

 きりたんぽが大好きで、何度か買いましたが、いつも売っているわけではないので、自分で作ることにしました。
 
 本当は、秋田杉の棒に、あきたこまち を巻きつけて作るのでしょうが、手軽に割り箸で代用してしまいました。
 これでしたら、食べたい時にいつでも作って食べられますね。

 きりたんぽを焼くときは、トースターやオーブンで焼かず、グリルで焼いたほうが、焦げ目が早くつき、ご飯が硬くなりません。

 きりたんぽが残ったら、味噌に砂糖を少し入れ、荒くつぶした胡桃を混ぜた物を塗りつけて焼くと、香ばしくて美味しいおやつが出来上がります。

材料(四人分) ご飯
鶏もも肉
まいたけ
ごぼう
ねぎ
適宜
300グラム
2パック
1本
1把
調味料
醤油
味醂

1/2カップ
大さじ3
大さじ3
少々

手順 きりたんぽの作り方
  1. 熱いご飯をボールに入れ、すりこ木か麺棒で、ご飯粒をあらくつぶす。
  2. 割り箸を芯にして、1を棒状に巻きつける。(ご飯が手につくようならば、水を手に少しつけます)
  3. 巻きつけたら、焼いた後で割り箸を抜きやすいように、ご飯がはずれないように注意して、少し回して動かす。
  4. グリルに入れ、強火で焦げ目が少しつくまで焼く。
  5. 熱いうちに、割り箸をゆっくり抜く。
下ごしらえ
  1. 鶏もも肉は、一口大に切る。
  2. まいたけは、食べやすい大きさに分ける。
  3. 牛蒡は、ささがきにして、水にさらす。
  4. ねぎは、斜めに切る。
作り方
  1. 鍋に水と調味料を入れ、煮立てる。
  2. 1に鶏もも肉、牛蒡を入れ、煮立ったら、まいたけ、ねぎ、きりたんぽを入れる。
     まいたけは、ぐつぐつ煮て高温にしないほうが美味しいです。
 せりがあったら入れると、香りがよくなります。

←あたたか冬料理に戻る       ↑この章の先頭に戻る