ホームページのトップに戻る。 
 このボタンは、日本語画面のときだけ使えます。 ホームページのトップに戻る 鯵(あじ)のそぼろ 魚でんぶ レシピ

←圧力鍋を使った料理に戻る

 鯵を丸ごと骨まで柔らかく煮て、しっとりした田麩(でんぶ)にしました。

 温かご飯の上に載せて食べたら、カルシウムもしっかり()れますね。
 お弁当や、おにぎりに入れてもいいと思います。

 細かくそぼろ状になっているので、離乳期の小さな子供や、嚥下(えんげ)が難しい方でも食べやすいです。
 これは(あじ)ですが、他の魚でも骨の太さに応じて加熱時間を変えたら、同じように作れます。

材料 鯵(あじ) 3-4尾 調味料

味醂(みりん)
砂糖(さとう)
醤油(しょうゆ)
1/2カップ
1/2カップ
1/2カップ
大さじ2
1/2カップ弱

手順 下ごしらえ
  1. 鯵は頭を切り落とし、内臓、ぜいご、うろこを取り、水できれいに洗う。
    ぜいごは、尾の方から包丁でそぐように切り取ると、取りやすいです。
  2. お好みで、生姜(しょうが)を細切りにする。
(鯵が二十センチくらいまでの場合)

作り方
  1. 圧力鍋に(あじ)を並べて入れ、調味料、生姜の細切りを加える。
  2. 強火にかけ、圧力がかかったら、火を弱めて25分間加熱して、火を止める。
  3. 圧力が下がったら、汁を鯵の上からかけながら、弱火でしばらく煮る。
    半日ほど、汁につけておくと、身全体に味が染み、美味しくなります。
  4. 3を取り出し、すりこ木でつぶす。
  5. 鍋に入れ、弱火にして、(はし)を4-5本使い、グルグルと身をほぐすように混ぜる。
    鍋底が熱くなったら、濡れタオルや、水を入れた容器につけて、鍋を冷やし、また、加熱するを繰り返す。
    こうすると、身がきれいにほぐれます。
  6. お好みの状態になったら、火を止める。

←圧力鍋を使った料理に戻る  ↑この章の先頭に戻る