ホームページのトップに戻る。 
 このボタンは、日本語画面のときだけ使えます。 ホームページのトップに戻る 鶏団子鍋(手作りうどん入り) レシピ

←あたたか冬料理に戻る

鶏団子鍋(手作りうどん入り)
ナショナル1斤タイプ 自動ホームベーカリー 象印1斤タイプ ナショナル1.5斤タイプ 自動ホームベーカリー SD-BT153  「もちコース」を搭載
象印1斤タイプ ナショナル1斤タイプ 自動ホームベーカリー ナショナル1.5斤タイプ 自動ホームベーカリー SD-BT153  「もちコース」を搭載
 寒い日は、部屋も体も温まる お鍋 がやっぱりいいですね。

 冷蔵庫の中をよーく見て、少しずつ残っている物をみんな入れて、美味しい鍋を作りましょう。

 手作りの うどん を加えたり、ほうれん草を芯にして白菜を巻いたら、残り物を入れていても、ちょっと上等の鍋に見えてきませんか?
 
 鶏団子の中に、黒胡麻と あらびき黒胡椒を入れたら、香りも味も少しおしゃれになりますね。

 うどんは、自動パン焼き機を使ってこねました。
 これを使ったら、後は、伸ばして切るだけですので、とても簡単です。
 パンを焼くだけでなく、いろいろ使って楽しみたいです。

材料 鶏ひき肉
白菜
ほうれん草
南瓜
ねぎ
ホワイトしめじ
豆腐
糸こんにゃく
生麩
うどん
300グラム
5-6枚
適宜
適宜
適宜
適宜
1丁
適宜
少々
適宜
うどんの分量
(手作りの時)
強力粉
薄力粉

150グラム
100グラム
小さじ1
150cc

手順 手作りうどん
  1. うどんの材料を、自動パン焼き機に入れ、こねる作業だけにセットする。
  2. 1が終わったら、ラップをして2時間ねかす。
  3. テーブルにラップを敷き2を置き、打ち粉をして、麺棒で薄く延ばす。
  4. 3を屏風たたみにして、細く切る。
  5. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、うどんを入れ10分間位茹でた後、水ですすぎ、水を切る。
作り方
  1. 鶏ひき肉、卵1個、大さじ1の水、黒胡麻、あらびき黒胡椒をボールに入れ、粘り気が出るまでよく混ぜる。(水を加えると、団子がやわらかく出来上がります。)
  2. ひき肉をスプーンで取り、沸騰した湯に入れて、表面の色が変わったらすぐ取り出す。(2つのスプーンではさむように取ると、大きさがそろいます。)
  3. 鍋にたっぷり湯を沸かし、白菜の芯を下にして硬い芯がよく茹るように茹で、しんなりしたら湯から出す。
  4. 3の白菜を茹でた鍋の湯をそのまま加熱して、ほうれん草を入れ茹で、少し硬いくらいで取り出し、水で冷やす。
  5. 3枚の白菜を少しずつずらして重ね、手前に半分量のほうれん草を芯になるようにまとめて置き、巻く。(白菜は、葉さきと芯の方向を互い違いにするといいです)
  6. 5を軽く絞り、3-4センチに切る。
  7. 南瓜は薄く切り、ラップをふんわりかけてレンジで加熱する。
  8. 他の野菜、豆腐、糸こんにゃくは、食べやすい大きさに切ったり、分ける。
  9. 土鍋に水、酒大さじ3、醤油大さじ2、味醂大さじ1、塩少々を入れ煮立て、2を入れた後、煮立ったら他の具を入れ煮る。
  10. 最後にうどんを加えて、煮る。
  11. 薬味に大根卸し、一味唐辛子を添える。
 ポン酢で食べても、さっぱりしていて美味しいです。

←あたたか冬料理に戻る       ↑この章の先頭に戻る