ホームページのトップに戻る。 
 このボタンは、日本語画面のときだけ使えます。 ホームページのトップに戻る 筍の肉巻き天ぷら レシピ

←筍-たけのこに戻る

筍の肉巻き天ぷら  茹で筍(ゆでたけのこ)を細く切って、豚肉で巻き、天ぷらにしました。
 市販の天ぷら粉を使ったので、筍を切って、豚肉で巻いて、揚げるだけなので、すぐ出来上がります。
 忙しかった日の夕食に、いかがでしょうか?

 大きな筍をゆでておくと、もう茹でてあるので、すぐ調理できて、急ぎの時には本当に助かります。
 ゆで筍をいろいろ食べて、もう飽きてしまった時にも、お肉で巻いてあるのでボリュームたっぷり、気分も変わって、簡単で美味しいです。

 新玉ねぎの季節なので、玉ねぎを薄く切って、天ぷらにして添えました。
 新玉ねぎは、甘くて美味しいです。

材料 ゆで(たけのこ)
薄切り豚肉

作り方
  1. (たけのこ)の根元の太い部分を、1センチ厚さの輪切りにしたあと、細く切る。
  2. 薄切り豚肉を広げ、縦に置き、塩、胡椒を振る。
  3. 手前から1/4くらいのところに、1の筍を、適量まとめておく。
  4. 手前から、筍が飛び出さないように、気をつけながら、向こうへ巻く。
    巻き終わりを下にして置いておけば、爪楊枝などでとめなくても、離れないと思います。
  5. 市販の天ぷら粉を、冷水で少し濃い目に溶く。
  6. 揚げ油を熱して、箸の先に5の天ぷら粉をつけて、油の中に落とす。
  7. 沈んでゆっくり上がってくる温度になったら、4の肉に天ぷら粉をつけて、揚げ油の中に静かに入れる。
    肉を入れる量は、目安として、天ぷらなべの表面積の3/4量までにします。
    あまり入れすぎると、揚げ油の温度が下がりすぎて、カリッと揚がりません。
  8. 薄いキツネ色に揚がってきたら、一度揚げ油から取り出し、ペーパータオルなどの上に並べる。
    こうして置いておくことで、余熱で火が通ります。
  9. 入らなかった肉があれば、同じように揚げる。
  10. 全部揚げたら、芯まで火を通すため、もう一度、揚げる。
  11. 大根おろしや、ポン酢などを添える。
  12. 玉ねぎは、繊維方向に薄く切る。
  13. 少し薄めに溶いた天ぷら粉の中に、玉ねぎを全部入れる。
  14. 軽くかき混ぜ、玉ねぎに天ぷら粉を絡ませる。
  15. 揚げ油を肉のときより少し高温に熱し、箸で適量をつまんで、バラバラにならないようにゆっくり揚げ油の中に入れる。
  16. キツネ色になったら、取り出し、ペーパータオルなどで、油を切る。
    玉ねぎは、生でも食べられるので、キツネ色に揚がったら、出来上がりです。
    油に入れたとき、玉ねぎがバラバラになってしまったら、箸で寄せて、溶いた天ぷら粉を少したらしたら、くっつきます。

←筍-たけのこに戻る       ↑この章の先頭に戻る