ホームページのトップに戻る。 
 このボタンは、日本語画面のときだけ使えます。 ホームページのトップに戻る 筍寿司 レシピ

←筍-たけのこに戻る

筍寿司  (たけのこ)をゆでたら、(たけのこ)の形が美しいのでそれを生かしてお寿司にしました。

 薄味で煮て、酢飯を詰めてあります。
 さっぱりした春の香りのするお寿司です。

 (たけのこ)が酢を吸ってしまうのでしょうか、いつもの量より少し酢を多めにしたほうがいいかもしれません。

 新しい(たけのこ)を買って、買ったらすぐ茹でて作れば、えぐみもなく美味しいです。

材料 ゆで(たけのこ)
酢飯
山椒(さんしよう)の芽

作り方
  1. (たけのこ)は、縱二つに切る。(中に酢飯を詰めるので、切る時、(たけのこ)の形をよく見て、アーチ型が深くなるような方向に切ったほうが、ご飯を詰めやすいです。)
  2. 鍋に、(たけのこ)を入れ、ひたひたの出し汁をいれて、煮たて、醤油、味醂を入れて、落し蓋をして煮含め、冷まして味をしませる。(調味料は、お好みですが、出し汁8:醤油1:味醂1の感じで。味醂は、砂糖と半々にしてもいいと思います。)
  3. 酢飯(米2カップの場合:酢大さじ3 砂糖大さじ2 塩小さじ1/2)を作る。
  4. (たけのこ)の節をくりぬき、抜いた節は細かく切る。
  5. 酢飯に細かく切った(たけのこ)を混ぜる。
  6. (たけのこ)に酢飯を詰め、ラップできつく包んでなじませる。
  7. 食べやすい大きさに切る。

←筍-たけのこに戻る       ↑この章の先頭に戻る