ホームページのトップに戻る。 
 このボタンは、日本語画面のときだけ使えます。 ホームページのトップに戻る 胡瓜(キュウリ)の酢の物 寒天和え レシピ

←色とりどり 夏野菜に戻る

 キュウリの酢の物を、寒天液といっしょに固めて、とろとろのみぞれ風にしました。

 寒天の量に対して水を多くして、口当たりを軟らかくしてみました。
 寒天に酢を加えると、さらに固まりにくくなりますので、更に、やわらか〜くなります。
 でも、酢を大さじ2以上入れると、固まらないかもしれません。

 しょうが汁を、食べるとき少したらしても、爽やかでいいと思います。

材料 キュウリ
ワカメ

砂糖

薄口しょう油
粉寒天
2本
適宜
大さじ2
小さじ2
小さじ1/2
小さじ1/2
小さじ1
500cc
作り方
  1. キュウリは、薄く切り塩を振って、しばらく置き、しんなりしたら絞る。
  2. ワカメは洗って、さっと湯をかけ、冷ました後、食べやすい大きさに切る。
  3. 鍋に水と粉寒天を入れ混ぜ、火にかけ、混ぜながら2分ほど沸騰させる。
    寒天液と野菜のかさを、同量にするとバランスよく出来上がります。キュウリやワカメのかさによって適宜、寒天液の分量を調節してください。
  4. 酢以外の調味料を入れ、溶けたら、最後に酢を加え、火を止める。
  5. 鍋を水で冷やし混ぜながら、寒天液が、少し濃度がつき重くなったら、水で濡らしておいた容器に、底の部分に少しだけ流し入れる。
    鍋は、もう冷やしません。
  6. 流しいれた寒天がすこしとろっと固まったら、4の寒天液にキュウリとワカメをバランスよく混ぜ入れ、5に流し込む。
  7. あら熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷たく冷やす。
  8. 食べるとき、フォーク等で寒天をかき混ぜ、器につけ、ごまを振る。

← 色とりどり 夏野菜に戻る       ↑この章の先頭に戻る