ホームページのトップに戻る。 
 このボタンは、日本語画面のときだけ使えます。 ホームページのトップに戻る 生蛸(たこ)の下ごしらえと茹蛸(ゆでダコ)サラダ レシピ

←夕食の一品に戻る

 スーパーに、淡路産の生のタコが並んでいました。

 生のタコは、ボイルすると、とってもやわらかく美味しいです。
 茹でたタコは、いつも売っていますが、添加物がいろいろ使ってあったりするのでちょっと気になります。
 その点、生のタコだったら、自分で茹でるので安心です。
 見かけたら、是非、買ってみてください。

 タコは、タウリンが魚より多いそうです。
 タウリンは、コレステロールを除去して、動脈硬化を防いだり、すい臓の働きを高め、血糖値を下げる効果があるらしいです。
 美味しくって、成人病を予防してくれたら、嬉しいですね。

 イタリア・ギリシア・スペインなどでは、食べるそうですが、他のヨーロッパの国では、デヴィルフィッシュ(悪魔の魚)として嫌われているのだとか・・・。
 「ひとは見掛けによらぬもの」って、タコのこと?だったのでしょうか。

材料 蛸(たこ)

手順 下ごしらえ  頭の付け根から、裏返すように内蔵と目を取り、墨を出す。
 塩をふりかけ、塩もみをした後、よく洗う。

作り方
  1. 塩もみをした蛸を、たっぷりの湯で茹でる。
  2. 生野菜を添えて、わさび醤油や、和風ドレッシングで。

←夕食の一品に戻る       ↑この章の先頭に戻る