ホームページのトップに戻る。 
 このボタンは、日本語画面のときだけ使えます。 ホームページのトップに戻る パンで作ったクリスマスリース レシピ

←親子でクリスマス料理に戻る

パンで作ったクリスマスリース
ナショナル1斤タイプ 自動ホームベーカリー 象印1斤タイプ ナショナル1.5斤タイプ 自動ホームベーカリー SD-BT153  「もちコース」を搭載
象印1斤タイプ ナショナル1斤タイプ 自動ホームベーカリー ナショナル1.5斤タイプ 自動ホームベーカリー SD-BT153  「もちコース」を搭載
 12月に入りクリスマスが一日ごとに近づいてくると、我が家はもう、すっかりクリスマスモードです。
 キッチンに飾るリースは、やっぱり食べるものがいいと思い、パンのリースを作ってみました。

 砂糖も、バターも、牛乳も入ってない素朴なパンを三つ編みに編んで、リース型に作りました。
 粉だけで何も入っていないので、日ごとに硬くなっては行きますが、日持ちは十分ですので、飾っておいても安心です。

 もちろん、食べることも出来ます。
 焼き立てをほおばったら、外はカリカリ、中はふわふわで、手作りパンって、やっぱり美味しいと思ってしまいます。

 飾るか、食べるか、それはその時のお腹具合と相談して。

 イブの日に、焼き立てを、みんなで分けて食べても楽しいです。

 私は、自動パン焼き機を使って作りますので、下記作り方の5番の発酵までは、機械がしてくれるので、ほとんど手間なしで作ります。
 朝、片づけをした後、セットしておくと、11時ごろ、発酵が終わり、昼食には、焼きたてパンが食べられます。

材料 強力粉 150グラム
お好みの量を入力下さい
薄力粉

天然ドライ酵母
酵母溶解用温水
150グラム
5グラム
5グラム
15グラム
200ml










手順 下ごしらえ  天然酵母を溶解用の温水で溶かす。
 クッキングシートに皿などを使って作りたい大きさの円をマジックで書く。
 糸を使って円の長さを測って、糸を切る。
作り方
  1. ボールに強力粉、薄力粉、塩を入れ、空気を抱かせるように手で混ぜる。
  2. 溶解した酵母、水を加え、まとめるように混ぜる。
  3. 一つにまとまったら、台にとり、空気を入れるように均等にこねる。(たたきつけないで下さい)
  4. こねて、生地がなじんだら、まとめて乾かないようにラップをかぶせて、5分ほど休ませる。
  5. 生地が滑らかになったら、優しく生地を傷めないようにこね、まとめてボールに入れ、2.5倍くらい膨らむまで、休ませる。
  6. 2.5倍くらいに膨らんだら、3等分して、丸めて、綴(と)じ目が下になるようにして、10分ほど休ませる。
  7. 6をそれぞれ手のひらを使って、糸の長さまで少しずつ伸ばす。太いところがないように、均一になるように注意します。
     少し乱暴ですが、まだ だ円形 のうちに、隅を持って一瞬ぶら下げると、均一に伸びます。
  8. 7を隅を重ねて、三つ編みに編む。
  9. 天板にマジックで円を書いたクッキングシートを裏返して敷き、書いた円にあわせて8を載せる。
  10. 霧吹きをして、40-50分発酵させ、お好みで艶出しの溶き卵を塗って200℃で20分焼く。
     途中、ドライフルーツを載せて飾っても可愛いいです。

←親子でクリスマス料理に戻る       ↑この章の先頭に戻る